活動日誌−活動日誌

【17.04.09】 介護保険優先原則(障害者が65歳を迎えた途端に障害福祉制度から介護保険に移される)見直しを

大幅サービス低下 国会で日本共産党の堀内照文議員が指摘 塩崎厚労相の約束の結果を聞きたい

日本共産党の堀内議員は7日の衆院厚生労働委員会で、障害者が65歳を迎えた途端に障害福祉制度から介護保険に移され、大幅なサービス低下などが起きているとして、「介護保険優先原則」の見直しを迫りました。
堀内議員は、審議中の介護保険法等改悪案について塩崎厚労相が「従来から障害福祉サービスとして受けてきたサービスを継続して受けやすくする」と述べていることを示し、そうであるなら介護保険優先をやめるべきだと主張。塩崎厚労相は保険優先原則に固執する答弁をしました。
堀内議員は、乳児期の病気の後遺症で全身にまひが残った女性が介護保険に移ったところ、要支援2(日常動作がわずかに低下)と非常に軽く認定され、ヘルパー支給量が月60時間から最大1回1時間、週2回に激減した例を紹介。要支援では基準緩和型サービスに該当し、無資格ヘルパーが当てられる恐れがあると指摘しました。
厚労省の堀江裕障害保健福祉部長は「有資格者が原則。地域で介護保険の適切なサービスがないときは引き続き障害福祉サービスを受けられる」とし、塩崎厚労相は「問題を十分整理できていない。整理して問題の所在を示したい」と約束しました。
堀内議員は「本当に矛盾だらけだ」と批判。重ねて保険優先原則の廃止を求めました。

今日のしんぶん赤旗からの記事です。
私たちが、市議会で何度も聞いている事柄です。

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
以前の活動日誌はこちらからご覧いただけます
RSSフィード(更新情報)