活動日誌−活動日誌

【14.04.23】 JR東海、今日(23日)リニア環境影響評価書を国交省に提出へ

21日、22日、リニア沿線住民に大深度地下利用説明会

 昨年9月公表の準備書について、東京、神奈川、山梨、静岡、長野、岐阜、愛知の沿線7都県が先月末、「必要な資料が不足」「評価が不十分」などとする意見書を同社に提出しました。1カ月の短期間で、各都県が納得できる内容に修正でき手いるかが問題です。
 今回の評価書の環境対策が十分かどうか、国交省と環境省が90日以内に審査した後、実施計画の認可を判断します。もし対策不足と判断されれば、10月にも予定される着工時期に影響が出てくる可能性があります。

 リニア中央新幹線(品川−名古屋286キロ)の3都県延べ約55キロで、用地買収が不要な地下40メートル以上の「大深度地下」にトンネル建設を計画しています。これに関連して説明会が行われました。
21日、東京都大田区で。約170人が出席。
22日、名古屋市で(川崎でも)。約230人が集まった。
 住民からは「工事で出る大量の土砂はどこに運ばれるのか」「土砂運搬で付近住民に影響が出ないのか」との質問が相次いだ。担当者は「愛知県と調整がつくまではお知らせできない。工事が許可されれば、さらに説明会を開いて理解を求めていく」と答えた。
 大深度地下を走るのは、愛知県春日井市―名古屋市の約20キロと、東京都、神奈川県の約35キロ。トンネルを通すため、この3都県約4千戸で井戸の有無などを調べる調査と地質調査(60〜80カ所)をする方針。(この部分は、名古屋での内容で朝日新聞から引用しています。)

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
以前の活動日誌はこちらからご覧いただけます
RSSフィード(更新情報)