活動日誌−活動日誌

【11.09.27】 桑名の放射能 0.06μSv/h

桑名市では、簡易放射線測定器を使って放射能を測っていることが分かりました。

測定は8月16日から始まり、測定結果は平均0.06マイクロシーベルト毎時(μSv/h)です。最低値が0.050で最高値は0.068です。場所は、市役所南側の新矢田公園内で地上高さ1mの地点で、毎日朝の10時に測定しています(休日を除く)。測定器は環境放射線モニタRadi(ラディ、PA−1000、堀場製作所)で、取扱説明書によると、「実際にRadiで測るのは、身の回りに存在する放射線(環境放射線)です。環境放射線には、自然放射線だけでなく、回りにある人工的な放射線もふくまれます。」、「γ(ガンマ)線という放射線を測定」となっています。各社の新聞には毎日1時間あたりの空気中の放射線量が載っていますが、桑名の値は問題なく安全性が確保されているようです。
住民のみなさんからの要望にこたえて桑名市も試験的に放射能の測定を開始しています。なお、これは簡易測定であり桑名市では今のところ公表はしていません。ちゃんとした測定器を購入後(需要増でまだ購入できないとの事)に公表を検討するそうです。

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
以前の活動日誌はこちらからご覧いただけます
RSSフィード(更新情報)