活動日誌−活動日誌

【11.07.26】 昨日は名古屋市上下水道局を行政視察

桑名市は何をやっているのだろうか。他を知らなければ話ができない。

1、 議会訪問(上下水道局より下記3点についてレクチャーを受ける)
? 水道の地震対策
* 【方針】大規模地震発生時でも市民の水を確保できるよう推進
* 【施設】取水場2、浄水場3、配水場11、配水管5566Km
* 【基幹施設】ハード、ソフト面で耐震強化
* 【配水管】ゴム付耐震管、100年かかる
* 【応急活動】自助(1人10L)、応急給水完備
? 下水道の地震対策
* 7600Km
* 下水道直結式仮設トイレ、スラッジリサイクルセンター、液状化対策
? 雨に強いまちづくり
* 東海豪雨の経験
* 浸水対策
* 浸透適地マップの公表・周知

【私の関心ごと】東北への協力体制、名古屋市との協定の件、水ビジネス

2、 比良西応急給水センター視察
市内に4つある1つを見学(写真参照)。
【応急給水施設】消火栓からの給水のデモをしてもらう。市内に203箇所、1Km以内に必ずあるというから凄い。
各小学校には(266箇所)地下式給水栓もある。

写真は、手前が災害用常設給水栓、丸いのが地上式耐震性貯水槽(50㎥X2)、奥が災害用機材倉庫
 

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
以前の活動日誌はこちらからご覧いただけます
RSSフィード(更新情報)